top of page
割り箸ゴム鉄砲・ペットボトル空気 砲
今回は鉄砲系ということで、割り箸で作るゴム鉄砲と、ペットボトルを使った空気砲を作ってみました。鉄砲系はこども達大好きですね〜。簡単で、楽しくて、材料も安いし最高です!

まずは空気砲! 材料は?
・ペットボトル500mℓの空き容器
・風船(28センチ) ※100均(15個入)
・ビニールテープ

ペットボトルを用意する際、よく水などが入っている、柔らかいタイプのものはNGですのでご注意ください。

ペットボトルを半分より少し上あたりで半分に切ります。
カッターが切りやすいのですが、小さい子供さんは危ないので大人がやってあげた方がいいかもしれません。
次に、ペットボトルの切り口にビニールテープを付けます。切り口が尖っていると、次の行程で風船を付けた時に破れてしまう可能性がある為。

風船の丸い方をハサミで切ったものを、切ったペットボトルにはめ込みます。
風船の口は結んでおきます。

そして又、ビニールテープを風船が外れないように貼ると完成です(^^)v

使い方は、風船の結び目を引っ張って、PON!と放すと、空気砲が出るというものです。
思っている以上に強い風が来ますよ( ゚д゚)
bottom of page